考え方

丘の途中の小さなホステル

シャンブルドット「畳」は、

セルフスタイルの素泊まり宿です。

上諏訪駅から350m。

絶景ポイント立石公園のほぼ真下。

駅が近いので駅前から乗車できる各種バスや、電車もすぐ歩いて利用でき便利に諏訪の観光ができます。山登り好き、自然好き、歴史好き、神社仏閣巡りが好きなバックパッカー向きのホステルです。

また自慢の上諏訪温泉の日帰り湯は、駅から殆どが徒歩10分圏内ですからお好きな方は温泉のはしごが幾つも出来ます。

つまり、当宿から手軽に、諏訪エリアの観光名所や温泉巡りが、出来てしまうという事です。(できれば2泊以上だと楽チンですね☆)

とにかく、すわ旅で、心癒され、コチコチの体をゆったりと伸ばして欲しいです。

上記のマークは、古代ローマの公衆浴場からヒントを得て私がつくりました。

「cure thermale」とは、これもフランス語で湯治の意味です。

 

オット(オーナー)のひとり言

フランス語で宿のオーナーをオットといいます。

私は、40年ほど前、南仏を油で描く女流画家の彼女と宿の話で花が咲き…いつか、歳をとったら自分の住まいを宿につかってもらえれば、いいな〜と思っていました。

サンディアゴ巡礼の旅人に宿を貸すシャンブルドットのような、気楽な民宿のイメージです。

若い時から温泉が大好きでしたから、日本各地の温泉を何十年も巡ってきて、上諏訪温泉の泉質の良さに惚れ込みました。

 

シャンブルドット「畳」は、本場ヨーロッパのシャンブルドットに比べ、料金が僅か3分の1か半額程度ですから、朝食やバスロープ、プールは付いておりません(笑)  が、上諏訪の良さを発信するオリジナルなおもてなしはさせて頂きます。

 

10代の小学生から着物を着付け、茶道・華道を習い、父に付いて骨董や盆栽を含め日本の伝統美、伝統芸が自然に大好きでしたから、10代後半の頃はアルバイトに巫女さんをして、神楽「浦安の舞」を踊ったり、又大人になったある日、それらの経験を纏めて、プランナー職として50万人集客のイベントを大都会でさせて頂いたり…もぅ昔のことですが、

でも「畳」というネーミングは、日本人の生活に無くして欲しくない物として、敢えて宿名に付けました。余裕があるときはウェルカムドリンクにお抹茶を点てるようにしています。

最近のマイブームは昔から好きだった苔(コケ)です。宿から1時間の白駒池のコケは一見の価値あり。

 

諏訪は、湖を中心に周囲を山に囲まれ、ちょっと足を伸ばせば、霧ヶ峰、ビーナスライン、八ヶ岳など、本当に素晴らしい大自然が広がっています。

温泉と、大自然と、そして何より、諏訪人には人情があります。

ぜひ諏訪へ、当宿へ、おいでください。心よりお待ちしております。